
エリー
コメント回りをしてると、どこもかしこも「100PV達成しました!」とか「目指すは1000PV!」とか、ぴーぶいぴーぶい連呼してる。
もちろんPVはたくさんあればあるだけ、収益につながりやすいからよい。
だけど、ぴーぶいばっかり集めることに力入れすぎて、肝心の
「記事の中身はどうなってるんだい?」って話。
かつて私もPVばっかりに労力注いだ物販サイトがあった。それなりにアクセスはきてPV数も増えた。けど、、肝心の売り上げがー0!ゼロ!意味ないじゃん!
だからPVをちゃんと活かすためには……
・アドセンスだったら、収益につながるための適切な広告配置にしてるか(記事上、中、下とかね)
・物販アフィリだったら、魅力的なレビュー記事を書いてるか、販売ページに誘導するための文章を書いてるか
・読者になってもらうためのメルマガフォームは設置してるか
とかちゃんと戦略たてないとPVがムダになる。もはやアクセス垂れ流し状態。おーこわ!
そもそもPVの裏には生身の人がいるってこと忘れちゃいけない。(生身って言葉が生々しいけど 笑)
100PVであれ1PVであれ、それは人間様。お客様。だから1PVをもっと大事にしたほうがよい。
記事を読んでくれた人に、次にどんなアクションをとって欲しいかを考えると、自然に売り上げに繋がるしね(^_-)
ちなみに当ブログは1日訪問者100。PVは1日300。それでもしっかり収益化できてる。ある裏構築により。
こちらのアンケートに答えた人だけが知ってるよ♪
↓↓↓